fc2ブログ

プロフィール
メールはこちらから!

お名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:

カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -

全記事

最新記事
月別アーカイブ
アンケート
アンケート
アンケート
アンケート
アンケート
アンケート
アンケート

変なアナログ人間?!


のりのり麻酔科医は只今2つのランキングサイトに登録しています。
下のバナーを1日1回クリックして頂けると票が入ります。
お手数をおかけしますが、応援クリックをよろしくお願い致します
 →      にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ



アナログ人間・・・って言葉は古いかも(笑)しれませんが、

職場の先輩に、ちょっと変なアナログ人間の先生がいるんです。

40代前半で近藤真彦さんのカラオケが得意なゴルフ好きの先生です




携帯電話はもっていますが、メール不得意なみたいで返ってきません・・・(笑)

iPhoneやiPadの「同期」という概念がどうしてもわからないそうです・・・(泣)

電子カルテを打つときは、左手は、「S」「A」しか押せません・・・(涙)




でも、自宅にインターネットがあるというので、

そんなにアナログじゃないな〜っと思ったら、

こないだ驚くべき事を言ってたんです・・・



パソコンからメールを送って間違った送信先だと

「そんなアドレスはありません」って返ってきますよね?!

でも、送った本文が返ってくるわけじゃないので、

自分が送ったメールがどこにいったのか気になるらしいんです。



・・・わかりますよ。みなさんの言いたい事はわかります。(汗)



ボクも「アレはどこかにいっちゃうんじゃなくて、送れなかっただけなので、大丈夫ですよ」といったんですが、

真剣な顔で「でも・・・あれ、絶対に危ないと思うよ!!(自分が送ったメールがどこかにいっちゃったから)」

と譲りません(笑)


今後、すべての携帯がスマートフォンになったら、絶対にかかってきた電話に出られないと思うんです(涙)



スゴい心配・・・





のりのり麻酔科医は只今2つのランキングサイトに登録しています。
下のバナーを1日1回クリックして頂けると票が入ります。
お手数をおかけしますが、応援クリックをよろしくお願い致します
 →      にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ


関連記事
スポンサーサイト



tag : あるある

コメント

Secret

ご機嫌よう!

Mailは、送ってないのと同じなので、安心してらしたら良いのに…。

私的には、アナログな人がおられても、イイと思いますが…

一般的なデジタル化に全員が合わせる必要あるのか…とも考えます!

最低限の事を出来れば、よろしいんではないか…

私も同類!?

わかるな~私もPCが苦手…っていうか、仕事を増やさない自主防衛手段(笑)!
「OSが違うからわかりません」とか。


私は飛行機も苦手です。
あの、重量の塊が空を飛ぶ??
理屈はわかりますが、理解ができない。
怖いんです。
移動は出来る限り電車です。
のりのり先生のようにマイルは貯まりません。

アナログ

こんにちは。

あら~、私もアナログ人間ですよ。
パソコンは右手でしか打てません。
しかも中指だけ(汗
へたに両手を使おうとするより速いんです。
でも、この姿は人には見せられません^^;
左手は頬杖ついてます^^

スマホなるものは、現物1度も見た事ありません。
ケイタイもガラケーだし、ケイタイメールは滅茶遅いです。

その先生はお仕事でパソコン使うから、大変そうですね。
ついてしまった癖は直せないし。

やばい超可愛い~(≧▽≦)!!

さしブリに笑わせてもらいました(^^)。

可愛いぃ(ノ^^)ノ

リディアさんへ

>リディアさん
いつもコメントありがとうございます!!

> Mailは、送ってないのと同じなので、安心してらしたら良いのに…。

冗談なのか本気なのか・・・わからないんですよね〜(汗)

たぶん半分本気で心配してます(笑)おちゃめな先生なんですよ☆

> 私的には、アナログな人がおられても、イイと思いますが…

> 一般的なデジタル化に全員が合わせる必要あるのか…とも考えます!

たしかにそうですね!!医療ではいい意味で「アナログ」な先生の方が患者さんをよく見るからいい医師のイメージがあります。画像とか他の検査ばっかり見ていたらだめですもんね(笑)

> 最低限の事を出来れば、よろしいんではないか…

そういう意味では、この先生もGoogleが使えて、電話の受け答えができるから大丈夫ですねっ!!きっとリディアさんのご意見を伝えたら喜ぶと思いますっ♪ありがとうございました!!

はっぱさんへ

>はっぱさん
いつもコメントありがとうございます!!

> わかるな~私もPCが苦手…っていうか、仕事を増やさない自主防衛手段(笑)!
> 「OSが違うからわかりません」とか。

わかる!!ボクはMacユーザーなので、「OSが違うから・・・」はやったことがあります(笑)

でも、学会の発表とかはWindowsのPowerPointでつくらないといけないものもあって不便ですけど・・・。

MacのPowerPointでスライドつくると、Windows上で行がズレたりするんですよね〜(汗)

> 私は飛行機も苦手です。
> あの、重量の塊が空を飛ぶ??
> 理屈はわかりますが、理解ができない。
> 怖いんです。
> 移動は出来る限り電車です。
> のりのり先生のようにマイルは貯まりません。

ボクは飛行機は大丈夫なんですが、ヘリコプターがだめなんです(汗)

だから、何となくお気持ちはわかりますよ★

・・・ヘリコプターの今週中に記事にする予定です♪

まみこさんへ

>まみこさん
いつもコメントありがとうございます!!

> こんにちは。

こんにちは〜♪

> あら~、私もアナログ人間ですよ。
> パソコンは右手でしか打てません。
> しかも中指だけ(汗
> へたに両手を使おうとするより速いんです。
> でも、この姿は人には見せられません^^;
> 左手は頬杖ついてます^^

え〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

ブログもやってらっしゃるし、コメントの返事もたくさんされているのに・・・

これって全部右手の中指だけで打ってるんですか?!

すっごいですそれ!!驚きました!!



この行右手の中指で打ってみましたが、「A」が遠すぎ!!(泣)



あと、「shift押しながら」のときはどおされてるんですか??


> スマホなるものは、現物1度も見た事ありません。
> ケイタイもガラケーだし、ケイタイメールは滅茶遅いです。

そうなんですか・・・!!まみこさんの話、この先生にしていいですか?(笑)たぶん安心すると思います!!

(気を悪くされたらごめんなさい(汗))

> その先生はお仕事でパソコン使うから、大変そうですね。
> ついてしまった癖は直せないし。

そうなんです。外来のあとに結構残って打ってるイメージです・・・(泣)

るるさんへ

>るるさん
はじめまして!!コメントありがとうございます!!

> やばい超可愛い~(≧▽≦)!!
> さしブリに笑わせてもらいました(^^)。
> 可愛いぃ(ノ^^)ノ

変なアナログ人間の先生がお気に召したようですね♪嬉しいです★

カワイイっていう感想は予想してませんでしたが、御本人に伝えておきますね(笑)

また懲りずに遊びにきてくださいね〜!!コメントもおまちしております!


<スポンサーリンク>

decoboko.jp

個人情報について
当ブログでは、日常の麻酔業務に関するエピソード風の記事を多数紹介しています。 個人情報保護の観点から、「事実を元にしたフィクション」としてデフォルメしている部分がありますので、あらかじめご了承ください。
手術が決まった方へ・・・
医師ブログランキング
のりのり麻酔科医のお気に入り記事
カテゴリ
タグリスト

コメント一覧
 
PR
PR
価格.com ブロードバンド
PR
PR
宿・ホテル予約ならじゃらんnet
ボクは「Specialist vent」という商品を使っています。少しムレますが、血液や注射針から足が守れます!
クロックス オンラインショップ